未来のデイリーライフ

ツーリングの備忘録をメインに、自転車や日常の事も書きます

バイクのメンテ月間

 

f:id:yu11ta03milky:20240217195856j:image
f:id:yu11ta03milky:20240217195844j:image

2024年2月は、バイクのメンテ月間だった

KTM 690SMCRと、HONDA CB125R

所有する2台のバイクを代わるがわるバイク屋さんに預けて、点検をしてもらった

 

必要なことだったので仕方のないことだけど、お陰でお財布はHONDAの翼が生えたように軽くなったとかナントカ

 

f:id:yu11ta03milky:20240217200303j:image

ただお財布が軽くなった原因の半分は、SMCRに付けてもらったGarmin製のモーターサイクルナビのせい

こちらだけで10万近くしている

物価上昇、需要の減少、高性能化、もう仕方がない

でもバイクで旅をするのにはやっぱり欲しい装備だった

先代バイクから5年以上使い続けてきたユピテルのナビが壊れてしまって、ユピテルはモーターサイクルナビを生産終了してしまっていたから、ロードバイクやスマートウォッチで最近お世話になっているGarminさんに乗り換えることにした

 

まだちょっとしか使えていないけど、

  • 画面のタッチ感度が非常に良くて、冬ようグローブでも問題なく操作ができる
  • 画面の切り替わりのレスポンスが非常によく、スマホと遜色ないレベル。ルートの検索速度はGoogleマップには劣るけれど

f:id:yu11ta03milky:20240217200251j:image

  • 曲がる方向の指示が、青看板をベースにしていて見やすい
  • 左下に制限速度がでるのも地味に嬉しいポイント。そういえばこんなに飛ばして大丈夫か??と思って心配になることがしばしばある。ただ制限速度を1km/hでも上回った時点で枠が赤くなるので、安全意識は非常に高いけど、人によっては鬱陶しいかもしれない笑
  • Googleマップで案内するような細い道や、カーナビが選ばないような3桁県道もルートに含めてくれる

等々、ファーストインプレッションとしてはかなり好印象だった

 

f:id:yu11ta03milky:20240217201504j:image
f:id:yu11ta03milky:20240217201522j:image

SMCRは現在走行距離43000km

リアのブレーキパッドと、フロントタイヤ、チェーンとスプロケが交換時期

フロントタイヤはロッソ3からパワー5へ。評判がいいからロッソ3にしてみたけど、パワー5の方が好きだった

チェーン交換では初めて社外品を入れる事に。今まで純正パーツにしか換えたことがなかった。写真ではわかりにくいけどゴールドをチョイス。せっかくモタードなのでイケイケなカラーに挑戦してみたかった

f:id:yu11ta03milky:20240217201447j:image

f:id:yu11ta03milky:20240217202549j:image

そしてご厚意でヘッドライトがLED化した!

夜も走ることが多いロングツーリングを沢山する人は、明るいLEDライトに換えている人が殆どなんだけど、僕は『夜になる前に目的地に着くようにして、極力夜間走行しない』というスタンスだったので、LED化はずっと後回しにしていたのだけど、まさか4万キロにして成されるとは…

近代的なKTM車のデザインにはLEDの白いライトがよく似合うなと思った

f:id:yu11ta03milky:20240217202542j:image

そんな感じでSMCR、特に足回りがリフレッシュされたのでとても気持ちよく走れるようになった。たったのタイヤ2つで地面と接している乗り物だから、足回りは凄く大切だと思う。何100kmも離れた知らない場所にあちこちいくのが趣味だから、その為に足回りのトラブルは絶対に避けたい。というのもあって足回りのメンテは信頼できるお店に頼むスタンス

次のロングツーリングの予定は決まっていないけど、きっとまた年明けに突発で九州へ行ったように、思いつきで遠くへ行く事になると思う。今回の点検のお陰でまた安心して旅に出られる!

 

f:id:yu11ta03milky:20240217203241j:image

一方のCB125Rは『5年目』の1年点検を2023年10月に行わないといけなかったのだけど、後回し後回しにし続けて今月である。

ブレーキパッドやチェーンの限界だったSMCRを預けて、引き取る際にCB125Rに乗って行ってバイク屋さんでトレード。そうでもしないと一生持っていかなかった説まである

f:id:yu11ta03milky:20240217203554j:image

CB125Rは走行距離21000km

今回こちらもチェーンが交換時期という事で同じく社外品に交換してもらった。こちらは車体の色に合わせてシルバーをチョイス。新型のCB125Rなら金色が使われているので、チェーンも金にしてもいいと個人的に思う

f:id:yu11ta03milky:20240217204018j:image
f:id:yu11ta03milky:20240217204001j:image

CB125Rは相変わらず格好いい

真横から見たときの台形プロポーションは本当にいいデザイン

ブロックパターンにしたタイヤも小排気量にみえない迫力に買っていると思う

 

ただそれでも距離が伸びていないのは、SMCRが楽しすぎるからかな

軽くてバーハンドルの単気筒という被りもあって、まぁ今日もSMCRで良いか、になりがちなのが正直なところ

f:id:yu11ta03milky:20240217205105j:image

CB125Rで行った泊まりのロングツーリングは2回

九州ツーリングと伊豆でのキャンプツーリング

もっとこの軽くて燃費の鬼みたいなバイクで遠くへ遠くへ行ってみたいと思いつつ、早6年経った模様

 

そう、冒頭に戻るが『5年目』の点検を後回しにし続けた結果、メンテナンスノートには5年目すっ飛ばして『6年目』に今回の点検が記録されてしまった

ちょっと持っていくのが遅すぎましたね

 

そうそう、今日このCB125Rをバイク屋さんに取りに行く時は電車で向かったのだけど、

『電車でCB125Rをバイク屋さんに取りに行く』というのは、6年前の納車ぶりだった

今日、ヘルメット片手に駅から出た時、既視感を覚えて、そして思い出した

 

その時は駅まで友達に迎えに来てもらって、お互い初めてタンデムでバイク屋さんまで向かった

そして納車してもらった後は御嶽山まで走り、日が暮れるまで遊び呆けた事

f:id:yu11ta03milky:20240217210429j:image
f:id:yu11ta03milky:20240217210402j:image
f:id:yu11ta03milky:20240217210438j:image
f:id:yu11ta03milky:20240217210422j:image
f:id:yu11ta03milky:20240217210413j:image

f:id:yu11ta03milky:20240217210505j:image

 

それを思い出すと、今日駅には誰もいなくて、当時遊んだ友人はバイクとは大分離れてしまったし、

6年、随分と経ったんだなとしみじみ

そして例によって自分だけ変わってない事に焦るわけだけど、今日はまぁ良い

 

実際今月こうして2台のバイクを点検してもらったわけだけど、明日から、そして来週、来月もどこへ行こうとか、毎週乗ろうとかそういう気持ちは、今は無い

けれどバイクを降りるわけでは無いし、だからやめるわけじゃ無い

本に書いてあったけど、『一旦休憩するんだ』という考え方をしようと思う。ひと月バイクに乗らなかったからって、バイクをやめたと思う必要はないらしい。1年で冬にしかやらないスキーやボードを『続けている』というように、やった量や質や期間とかはさして問題ではなく、やっていない期間は休憩しているだけと気楽に構えるくらいがちょうど良い

 

きっと今年も東北へ行く。北海道もいくかもしれない。またまたフェリー乗って九州いくかも。

そのときに安心して乗れるようにメンテはしてもらえたのだ、あとは時が来るまで休憩です