未来のデイリーライフ

ツーリングの備忘録をメインに、自転車や日常の事も書きます

「やっぱり九州ツーリングが好き」その1【690SMC-R】

気づいたら年明けの1月から2月もブログを更新していなかった

 

やりたい時にやる、義務感でやらない、がモットーとはいえ

ツイッターのフォロワーさんの中にはこのブログを購読中にしてくれいている方もいるので

流石にそろそろ日記の一つでも更新しなくては申し訳ない

 

自分自身でも色々な人のブログを読んで楽しませてもらう事が多いけど

コンテンツを消費するだけでなく、作る側にもなりたいというのは

このブログを始めたひとつの理由であったので、頑張って書こう

読んでくれた人の多少の暇つぶしにでもなればいいなと思いつつ…

 

遡ること数ヶ月…

2021年11月3日(水)

その日僕は690SMC-Rに乗って大阪へと向かっていた

f:id:yu11ta03milky:20220324204820j:image

目的は九州ツーリングに出発するため、そして大阪から新門司にむけてのフェリーに乗る為だ

 

思えば2021年は夏に初めての北海道ツーリングに行き、遠出はもう十分やった気になっていた

今年はもう満足したなと思っていたくらいだ

f:id:yu11ta03milky:20220324205054j:image

ただそうはいいつつも時間が経てば出かけたい欲は戻ってきたし、

10月には九州からツイッターのフォロワーさんが数年ぶりに岐阜へ遊びに来た

f:id:yu11ta03milky:20220324205452j:image

 

実は2018年に初めて九州ツーリングをしてから一年スパンで毎年行っていたけど、2020年は行けていなかった

f:id:yu11ta03milky:20220324210027j:image

【2018年秋】

f:id:yu11ta03milky:20220324210331j:image

【2019年夏】

f:id:yu11ta03milky:20220324210401j:image

【2019年冬】

 

連続記録は途切れたけど、やっぱり九州に行きたい!フォロワーさんも岐阜まで来てくれたし!

ということで2年ぶりに向かうことにしたのだ

 

間が空いたとはいえ、大阪からフェリーで九州に行くのは3度目(1度はフェリーを使わず自走で九州に行ってみている)なので

大阪までの道中はこれといって変わった事もない

 

今までと変えたのは、直接フェリー乗り場に向かわず早めに大阪入りして旧友と会うことにしたことだ

f:id:yu11ta03milky:20220324210855j:image

学校を卒業して大阪に出た友人

地元を出た友人に会いに都会に出向くことは初めてでは無かったけど、

『丁度船が大阪から出るんだし、大阪の子に顔見せるか』と前日くらいにふと思いついて

ダメ元で予定確認したら意外とオッケーで、会うことができた

 

友人は『バイクでフェリー使って九州まで行くなんてすげえな』と言ってくれるので

ちょっと気分が良くなりますな!もっともっと色々出かけている人は五万といるので

自分で凄いとは思ったことないけどね

 

友人と別れフェリー乗り場へ

これは事前に想像していなかったことだけど、今の今まで友人と楽しく話していたのに

次の瞬間一人で乗り場に居るってのはいつもより寂しさがあった

f:id:yu11ta03milky:20220324211817j:image

いつもは家を出たが最後、ずっと一人旅で家族や友人とは暫くの別れだ

でも今回はフェリー出港前まで友人と居たものだから、『これからは一人』なのだと意識してしまうのかも

 

さてフェリー乗り場では事前予約した時のQRコードだけで乗船手続きは終わりだが、

このコロナ禍においてはプラスαで検温がある為、初めてターミナルに入った

f:id:yu11ta03milky:20220324212258j:image

 

検温して、問題ありませんという証明の紙をもらい、いつも通り外で行き先の紙を貰って準備完了

f:id:yu11ta03milky:20220324212543j:image

SMC-Rで九州行くのは初めてだ

でもフェリーは初めてじゃない。夏の北海道で経験済み

 

今回の装備はサイドバッグと、タンクバッグ、リュックの3点

北海道ほど長旅じゃないし、北海道ではシートバッグの不便さが目立ったのでシートバッグは無しで
f:id:yu11ta03milky:20220324212540j:image

このバイク跨った状態でスタンドが払いにくいので、シートバッグがあると払ってから跨がれず

モタードの軽快感が無くなるんだよね

止まる、降りる、スタンド

スタンド払う、乗る、発進

これをスムーズに行うにはシートバッグは不便

もう少し身長があれば跨ったままでもスタンドが払えたんだろうけどなぁ…

 

乗船後はいつも通り人の居ないうちにウロウロ探検をして

f:id:yu11ta03milky:20220324213722j:image

 

今日の寝床確認
f:id:yu11ta03milky:20220324213719j:image

 

リュックはそのまま、

あらかじめサイドバッグには手提げに着替えを分けて入れてあるので、それを抜き出して持ってくる
f:id:yu11ta03milky:20220324213736j:image

 

ロビー

3回目とはいえ見慣れた

あぁ九州ツーリングに帰ってきたんだあという気持ち
f:id:yu11ta03milky:20220324213727j:image

 

17時くらいの出航なので。デッキに出ればいい感じの夕日が見られる
f:id:yu11ta03milky:20220324213725j:image

これも人の居ないうちにベスポジを見つけて堪能しておく

 

日が暮れたら夕飯だ!

フェリー内のレストランもいいけど、夜風(暴風)に当たりながら持参したカップ麺を食べるのも

乙なものです(寒いけど)

あと安上がり()
f:id:yu11ta03milky:20220324213730j:image

 

夜景を見ながら一杯

泊まりツーリングの時は普段は飲まないお酒を飲んでいたけど

最近はあまりそれをしなくなった
f:id:yu11ta03milky:20220324213734j:image

お酒嫌いではないけど、強くないのにカッコつけて飲むのは

まあいいかなって、満足してきたのかもしれない

嘘です、コーラ飲みたかっただけです

 

大阪から九州にフェリーで向かうと、3つくらい橋の下を潜るので楽しい

いつもは最後までデッキで見ているのだけど、今回は寒いのと

何回か見てるので、明石大橋を見たら部屋に戻った
f:id:yu11ta03milky:20220324213717j:image

 

 

というところで1日目終了

思い返してみれば、てきぱきの物事が進んでいたものだなと

大阪からフェリーに乗るところまでは慣れてきた

 

今回の記事はここまで

次回から九州ツーリング本格スタート

 

初めての九州は国東半島と阿蘇

2回目は北九州横断と平戸、生月島

3回目は宮崎と鹿児島

4回目の今回は大分にスポットを当てて、でも阿蘇も行きたいから阿蘇も行く

そんな感じで

 

そういえばツーリング終了後にまとめ記事を書いてました↓

https://bluemily-forest.hatenadiary.jp/entry/2021/11/07/194550

 

2回目の平戸、生月島に行った記事も良ければどうぞ↓

https://bluemily-forest.hatenadiary.jp/entry/2020/06/17/232000

 

今日の様子を動画にしてみました、良ければどうぞ↓

https://youtu.be/tPb5axJGUWE